2010年5月24日月曜日
早すぎた動物園と最近の成長
GWに続き、先週中盤からまさかの体調不良で、再び風邪っぽくなって、咳や下痢をするようになってしまったわが子。強烈に元気いっぱいで動き回っているが。 私が体調不良で仕事を休んだ日に、急に早退のお迎えを要請する電話が保育園からあり、翌日は相方が夕方まで仕事を休み、わが子を家でみて、私の帰宅とバトンタッチで出社。夜12時過ぎに帰宅し、翌日、日帰り出張に出かけて行った。夫婦2人で子供を持つと、ギリギリというか、3者3様に少しづつ限界をはみ出しがら、危機的状況を乗り切るような状態になる。はあ。
先々週末に吉祥寺にある動物園、井の頭自然文化園に母子2人だけで行ってきた。
2人だけで行ったのは、放っておけば、ほぼ100%ゴロゴロしている相方を引っ張って外出するのにうんざりしたためだ(なんていうと怒るだろうけど)。お駄賃をせびり、重たいカメラも持っていざ出発!
最初の難関は、下北沢駅。あそこにはホームと改札をつなぐエレベータ&エスカレータが一切ない。駅員さんに声をかけるのも面倒なので、自分でスリングにわが子を投入して、ベビーカーを持って、階段を上っていると、お歳を召された男性が助けてくれた。
どうにか動物園に到着。最初に行ったのはふれあい広場の触れるモルモットのところ。膝の上に乗っけてもらったモルモットのことを、わが子は見事に無視した。服を掴むついでにモルモットの脚もいっしょに握りつぶさんとしたり、お腹のところで圧死させるのではないかというように、あたかも膝の上に何もいないかのように振る舞った。
次に、ゾウの花子のことは、ただただポカーんと見つめ、その後の放し飼いのリス園では、走り回るリスを静かに目で追っていた。唯一、ニホンザルのサル山では、サルが走り回ったり、宙に張られた鎖を揺らしながら、見事に伝い走りするのをみて、キャッキャッと言って喜んだ。
もともと動物の種類の少ない園ではあるが、どちらかというと中心となる小動物には、わが子はまだあまり反応せず、設置されたベンチの周りを赤ちゃんせんべいを食べながらぐるぐると伝い歩きをしたことが一番の収穫だったように思う。行くのが大変な割には、わが子の反応は見られないという結果に終わった。また、そもそもわが子から離れて、カメラを向けること自体が非常に困難。カメラはとにかく取扱注意な上に、重たいという厄介なものでしかなかった。
話は変わって・・・最近のわが子の発達について。
先日、よく行く近所の中華屋さんに行った時、大人のいすに一応ベルトで簡単に固定して座らせてやり、小皿に食べられそうなものをとりわけてやったら、案外食べ物を落とさずに、黙々と手で食べ続けていた。今まで外で食べると、わが子がぐずったり、ぐずらせないためにお茶や赤ちゃんせんべいを与えたりとで、忙しすぎて、食べた気がしていなかったので、初めてそういうことがなく比較的落ち着いて大人の方もご飯が食べられたことに驚いた。この中華屋さんは、安い割にボリュームがあるので、肉体労働系の人たちでにぎわっているが、お客さんの出入りもしっかり目で追って、時には振り返ってチェックしているのが笑えた。
・ どこで覚えたのというような口の奥の方から舌をよく使うような、日本語らしからぬ多様な音を発する。これもなかなか笑える。擬似仏語、独語のようでもあり。先日はイスラム風で、擬似コーランのようであった。発音は多様なのだけれど、意味のあるような発語はおそらく全くない。
・ 急に、とたとたとたと、よく歩くようになった。20歩ぐらいは歩いたりする。
・ 稀にどたっという鈍い音をさせて落下するけれど、基本的にベッドへの上り下りは、安定して無難にこなすようになった。降りるとき、ベッドの端に頭から突進していくのでひやひやするけれど、絶妙な感じでくるっと向きを変えて脚から着地する。
・ 以前よりは、本棚から落とした本のページをめくるように。しかし読み聞かせには基本的に無反応。
・ 大人の食べているものへの興味がいっそう高くなっている。数日前まで好物だったほのかに甘いかぼちゃやサツマイモ団子を好まなくなってきた。納豆はまだ食べてくれている。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
下北の駅は階段オンリーなのですね。助けてくれる人がいたのが救いですねぇ。渋谷はエレベーターがありましたが、いやがらせみたいにホームから改札へのエレベータと、改札階から地上へのエレベータが正反対の場所にあって驚きました。
返信削除娘さん20歩も歩いたり、ベッドから自分で降りたりするのですねぇ。すごいなぁ。
写真の耳の大きなキツネ(名前なんだっけ?)もかわいいですね。
hodohodoさん こんにちは!
返信削除そうですよね。ベビーカーで移動すると通常の移動時間の倍はみておかないといけない悲しい状況ですね。で日本はあんまり助けてくれる人がいないようですね。自分はともかく(悲)、若いかわいいお母さんwith baby なんて、男性は自然と助けてあげたくならないもんですかね???(とここでぐちる・・・)
キツネは星のおおじさまに出てくるフェネックという種類です(ググりました)。
動物園、お疲れ様でした。娘ちゃんにはまだ早かったのですかねぇ。私もこれまでに何度もこちらの期待に反して子供が無反応。。。という経験をしてきています(^^;
返信削除自分ひとりで子供を連れ出すときって、まだ子供が小さい間は、なかなか写真も撮れないし、カメラが厄介なものにしかならないっていう気持ち、とっても共感できます!
娘ちゃんの体調はどうですか?共働きだと、子供が病気って時、本当に困ってしまいますよね。うちも今さくらが微妙に熱を出していまして、お義母さんは腰を痛めているし、明日どうやって乗り切ろうか、検討しているところです。。。